【絵の練習日記】練習開始からもうすぐ1年!潜在開放【前後】の話

▼力いっぱい絵を描くのだー!

スポンサーリンク

どう描けばいいか分からない(潜在解放前)

ここまで10か月間、絵の練習を継続してきました。

 

練習を始めた当初は、

ただただ推しを上手く描きたいという想いだけだった

▼推し君

最初はほんとへったくそでしたよ。見るのも辛いほど。超小さくのっけておく

 

きっつっ!!!

 

約8か月

頑張って推し君と向き合ってきたものの、どう描けばいいか答えが見つからなかった

 

練習開始当初は、形が上手くとれる(そっくりに描く)絵師になりたかった

そういう風になるためには、苦手なデッサンをしたり模写を積極的にするべきなんだろうが

 

どうにもこうにも好きになれない普通の練習(模写・デッサン・クロッキー)

 

だけど安心してください?

模写・デッサン・クロッキーをあまりしなくても

買った資料が積読になっていても!

 

8か月間、毎日毎日描きたいものを描くというのを続けた結果

そっくりに描く絵師になれなくても

それなりに描ける絵師になるということは分かった。

 

描くときの注意点は、ただ描くだけではなく

 

できるだけ考えて描くようにするすることと(←感覚は悪いと自負。安心してください?)

描くときは資料をよく見ること

 

できるだけ考えるっていうのは、練習の目的に合わせて考えるってことです。

私はあんまり得意じゃないです・・・

 

理由はすぐ目的を逸脱してしまうのと、目的がブレブレなのと、やりたいこととやれることが

乖離していて、できない自分がとても嫌になって考える事を放棄しがちだから

 

本来は目的に沿って、出来ないことが出来るようになるように

知恵絞りながらやるのが正しいです。

 

私の8か月間の考えて描くは、ひどく狭義で、うまいやり方だったとは思えないのだけど

今は少しずつできるようになってきました。

 

意識してやるようになってからの方が成長にいい気がしますが

まだまだ考える事は苦手です(;’∀’)

 

とにかく考える意識の度合いが上げられればその方が絵に効くと思います。

負担なら私のように狭義にしかとらえられなくてもそれなりに成長はするみたいだから

安心してください(?)それより継続が大事です。

 

次に資料をよく見るっていうのは、軽く模写の練習になるのと

絵に説得力を出すために必要な事です。

 

最初は資料を見てもそんな風に描けないんだけど、だんだんっぽく見せるノウハウみたいなものが

自分の中に積みあがってきた感覚はあります。(100本ノック的な?)

 

あと今はそういう風に徐々に分かってきましたが、走っている当初は全く見えていない状態で

闇雲に走ってましたから、効率が良かったとは思わない。

それでも何とかはなるみたいです。

 

資料を見て描くことは、っぽく描くための勉強って思えばいいと思います!

 

んで、こんな練習を8か月間続けて、転機は9か月目に入ったころ

 

いい歳のおばはんなんで、SNSで交流したいなどという考えははじめ全くなかったのだけど

何か月も同じジャンルの絵を描き続けていると

とても優しい方たちが、私に声を掛けてくれるようになった

 

そういう交流の中で、私一人では気づくことのできないポイント等を

気づかせていただく機会をたくさんいただいた

 

特に、超いっぱいアドバイスを下さる奇特なツイッター相互様が居て

 

私は言われたことは結構なんでも記憶しておく方なのですが

あんまり素直ではないので、気が向いてからしか実行しない。(;’∀’)

 

申し訳ないことに、その機が来るまで先延ばしにしてしまったのですが

奇しくもその相互様がアドバイスくださったことが転機になりました。

 

よく、絵描きにアドバイザーじゃないけど、仲間?みたいな人がいるといいって聞くけど

ほんとうに、そうなのかもしれませんよ。

 

絵描き仲間のメリット的な記事を巷では目にはしてたけど

誰が、SNS初心者のおばはんにそんなアドバイスくれるねん

思っていたので、事実そういうことが起こった事にびっくりしましたけどね(;’∀’)

 

具体に何をアドバイス貰ったかというと

 

①完全妄想でいいから幻クリの領主(プレイヤー)を描いてほしい

(↑これは、別垢に移る直前のお題の話)

➁漫画描くのに時間かかるなら、上手い下手関係なく時間決めてできるだけ早く描いてみたら?

➂模写・クロッキー頑張りたいとか言ってるけど、もう十分線画上手いから塗り頑張りなよ

 

です。

 

私は目下、模写・クロッキーで自分の実力を伸ばしたくて

別垢に引っ越しして練習に取り掛かろうとしてしていたので、そんな風に(➁➂)

言われてもなぁと困惑してしまった(ごめんね!!!)

 

なので、ちょっと・・・今はできませぬ。

 

と一言添え、自分のやろうと思った練習に着手しようと作戦練り練りするも

まーーーーーーーーたく食指が向かない(本末転倒だよ!!!!)

 

や・・・・・やばい・・・全然絵が描けておらん。

 

この時は、①~➂のアドバイスが

潜在開放するために必要なご意見(アドバイス)だとはまだ気づいてなかった

潜在開放途中の話

んなわけで、まーったくやる気になれなかった普通の練習(;’∀’)

 

ちょっと頭を悩ませましたけど、キャラで練習しながらやるのがいいのではないか?

と思いました。

 

しかしですねー。悲しいかな、目的である推し君を描くのが超絶苦手だったので

(ほんとに悲しいよぉ!!!!!)

 

推し君となんとなく似ている殺生丸様を模写してみて、自分のものにして

練習しようとも試みたのですが、やはり人様の子を使わせていただいて・・・

というのは練習に向かないなぁと思い

 

自分のオリジナルキャラで練習をすればいいんじゃないか!?と思いました

これが先ほどの①ですね。

 

①のお題を頂いた時、私にオリキャラ描くような能力ないよ!

って思い、できたら頑張ります・・・・と返答したのですが

 

まぁとりあえず、やれるだけやってみる?ダメならできませんでしたって言えばいいし

って描いてみたら

へぇ意外と描けるじゃん!と思いました(;’∀’)

 

目の前の推しが上手く描けない=人間が描けない

って思いこんでいましたので、盲点でした。

 

実際のところは、自分の絵柄で人間を描こうとすれば

描けるだけの実力は7・8か月目時点でもついていたようです

 

初心者の方が、最初からオリキャラで練習をするのが良いかは分からないけど

作ってみるのもいいかもしれない。

で、ですね。とりあえずレッツチャレンジ!と

オリキャラで色々な絵を自由に描いてみているうちになんとなく

おお、この感覚ちょっと不思議だぞーと潜在開放の予兆が・・・

 

つぎに➂の塗り頑張ってみたら―に着手してみました。

こちらは本番絵(1周年絵)の横逸れで実行しました

(1枚の絵に集中するのが苦手なんですよ・・・・・・)

 

この1周年絵で不安なのが・・・1周年絵を描いた時は、潜在開放されてなかったから

今現在、1周年絵を公開せず温めているけど、後発の絵の方が抜きんでて、1周年がガッカリ説

↑別の絵を描き始めました。このときに描いた絵はどこかで公開)

 

因みにこれが横逸れの絵です。

全く塗りを頑張ってこなかったから、いざ頑張ろうとしても何を頑張ったらいいのか

分からなくて塗るのがとても辛かったです。

 

軽く相互様を恨みましたよ(おい)ホラ~やっぱりできないじゃん!辛いだけじゃん!って

(ホントゴメンナサイ)

 

兎に角色々な塗りのユーチューブを見たり、資料をひっくり返してはみたものの

やっぱりよく分からないから(特に光と影)(;’∀’)

 

仕方ないので、にわかで学んだことと

持ってる知識総動員で塗ったら、自分ができないと思っていたよりは塗れることが判明

 

相互様のアドバイスによって、ようやく苦手な塗りと立ち向かえたわけです。

 

立ち向かって分かったのは、

分からなくても、俄か知識でも、兎に角頑張って塗ってみるってことが重要ってことでした。

 

線画と同じで、塗りもどうやったらうまくいくの?をやってみなければ分からないって

ほんとこの時まで気づけませんでした。絵だけでなく何でもそうですけど

気づけない内は何も始まらないんですね。

 

因みに塗りに関してはずぶの素人なので、このくらいしか語れません。

練習2年目以降の課題が塗りです。

ほんとね・・・塗りが好きだったらいいんですけどね。線画の方がどちらかというと好き。

塗りが好きになれるようはげみたーーーーーい!

 

んで告白すると絵を描くという事自体、まだ自由ではなく若干苦手です。

私を突き動かしているのは、推しを描きたいという想いと

後発で生まれた、純粋に絵が上手くなりたいという気持ちだけです。

 

その次にお空の子に宛てた絵を描いている最中の横それで

➁の漫画をできるだけ早く描いてみ-というアドバイスを元に

▼この漫画もどきを2Hでがんばってみました

同じ人物を同じ紙面に描くって意外と難しくてですね

下手でも早く描くのだ!!と自分に言い聞かせて頑張ってみた。

これはこれで結構勉強になった。

 

時間を決めて描くと、迷いがちな私でも要点しか描かなくなる

それでも、内容が面白くて伝われば、反応を頂くことができると知る

 

ただ、もう1年くらいは速描よりしっかり描いた方が良いだろうと思ったので

 

速描をタイムトライアルで吸収に使用するなどはしても

メインに学んでいくのは、じっくりと腰を据えた、線画と塗りのつもりです

潜在開放せよ!

この一連の流れを経てですね

 

あ・・・そういう・・・ことですか・・・と

私に一筋の光が差し込みました

 

自分に相当蓋をしていたんだな・・・

 

色々な事が出来ないというのは思い込みで、チャレンジしてみれば

100%の出来とまでは行かなくても、やることは可能なのだ

 

それ以来、蓋をするのは損だと思い始めました。

色々やってみた方が良い(自分では奇抜なのは気づき辛いけど)

 

そして決心・・・・。私。潜在開放します。(ぴかーん)←アホ

 

最初から潜在開放出来る人もある一定数居ると思うけど

私は超超超不器用だから、その感覚が分かるまで時間が掛かる。

そして気づくペースは未だノロマ

 

▼そして潜在開放以降の絵です。お空の子へ宛てた絵

ここ最近の絵と比べて、劇的に変化することはできませんよ(笑)

だけど絵に取り組む姿勢は変わりました。

 

背景は辛いから省きたいし、塗りも追求が辛いのであっさり終わらせたいのですが

色々資料見たり、筆も研究したりして目いっぱい頑張りました。

 

これの次に描いた絵はこれです

【拡大】

【全体】

こちらは、塗りっていうより形を頑張りました

私にとって、線画も未だ課題の一つです。

 

自分の限界まで、自分のお気に入りの形になるまで、描き直しです

特にダンテ。(男性の方)

 

ベアトリエは感覚に近く描いているのですが、

ダンテはほんとよく分からなくて大変だった

 

ダンテの顔と肩周り及びベアトリエのドレス(ほぼ創作)と戦ったら

体力が全く残っておらず細かい装備までは頑張ることができなかった。

 

2人をくっつけて描くこと自体慣れない作業だったというのも

ひどく疲弊した原因の一つです。

 

そうは言っても塗りは、練習8か月目あたりの自分よりは頑張ってるけど

 

もう頑張れない…頑張りたくない…って気持ちが大きくなって

細かいところは頑張り切れなかった

 

練習始めた当初からずっとですが

1枚絵に対して飽きが先に来て、限界を迎えるのが早いんですよ

 

何日もかけて、全部・全部拘って描けばいいんだと思うんですが

私の性格がダメで、短距離勝負になってしまう(;’∀’)

 

これも自分自身の今後の課題で、

絵に慣れていない中級者だからこそ、拘るべきなんだと思っています。

 

来年は、時間を掛けて1枚の絵に取り組むのと、クロッキー・色模写を日課にしたい

自分の苦手を得意にして、成長速度を上げられるように頑張れるといいなって思っています。

潜在開放後の課題

ここまでの話で

自分を解放して描くだけで十分じゃないのか?って思う方も居ると思うんですが

 

相互様のアドバイス以降、色々な方の絵をよく見るようになって切に思う

私は井の中の蛙である。

 

大海を見ようとすればその広さに圧倒され、意気消沈してしまうものかもしれないが

 

私の絵についてのマインドは

①プロを目指すわけではない(ご縁があったら嬉しいけど)

➁死ぬまでに超絶上手くなりたい

 

つまり

焦らなくてもいいのだから、大海は広いのだ!と認めていっぱい吸収していこうと

 

大海を知り、差を知り、己の足りないを知り、着実に吸収していきたい。

 

自分一人の力で世界を広げていくのには限界があるので、

自分の世界で戦う中に、1要素でも自分が知らない学びを入れて

牛歩の歩みでも進化していこうじゃないか。

 

塗りはまだまだだけど、また1年、線画と同じく頑張っていけば、成長できると信じて邁進します

 

そのためにはまず

①吸収の時間をとる

➁画力向上の時間をとる

➂潜在開放する

 

具体にどのような事をしたいかというと

 

①本番の絵を1か月に1枚(正味3週間)

➁クロッキー

➂色模写

④1か月に1回、大量ラフ祭り・クロッキー祭り等、下手でも漫画を無理やり描く?

兎に角なんでも大量に描くデー(何が良いかはやってみて精査)(正味1週間)

⑤ユーチューブ・サイトを見る

 

 

上の練習の狙いは

①本番の絵を1か月に1枚(正味3週間)

今までの練習法(本番だけ描く)っていうのは思いのほか絵に効いたと思うので

2年目以降も継続しますが、枚数を減らして丁寧に描くことを心がけたい

このように枚数を減らしていこうと考えたのには理由が2つありまして

①プライベートの時間をもう少し充実させたいから

今年1年は絵に突っ走る事を決めていましたが

2年目以降は、生活に絵活をなじませることが重要と思っています。

家庭もありますし、私にとってはそちらが絵よりも重要ですので

もう少し絵とは別の時間も取りたいんですね。

それにその方が息長く絵師を続けられると思うんです。


➁1枚の絵を丁寧に描くことで吸収率を良くしたい

丁寧に描くとは、分からないことを分からないままにせず、

調べるなりして確認しながらゆっくり描くという事です

今年1年は、大体1週間に1枚~2枚程度のハイペースで絵を描いてきました

絵を描くという事が手探りだったので、継続することを最優先事項として

取り組んできたのですが、結果不明点を不明点のまま置き去りにしてしまった事の

多い事!

未だ分からないことに苦しんでいる成長の無さに自分的にガッカリ

絶対絵は上手くなったと思っているんですけど、もう1山が越えられない悩みが

実はありまして、中級から上級に上がるためには、今までだけの方法ではだめと

痛感してるんですね。これは継続して、絵と向き合ったうえで

上手い人の絵をよく見るようになって気づいたことです。

ただ、私的に優先順位は①で➁なので、プライベート時間を取った結果

妥協せず描くために、1か月以上時間が必要ならそうする。

プライベート重視、丁寧に描くことを優先させて描いていきたいです。

 

➁クロッキー

未だ、形がよく分からないまま感覚で絵を描いています

先ほども似たようなことを言っていましたがもう少し自分の中で理解を持って

絵を描きたい

そのためには、丁寧に描くことに加え、潜在意識の拡張を狙って

多く吸収するためのクロッキーをしたい

画力に模写も良いとされているけれど、それは本番の絵を描くときに

完ぺきではないけど、模写+回転の能力が身につくと思っていて

時間も確保できないから取捨選択でクロッキーを日課として継続したいと

思うようになってきました。

➂色模写

まずはメイキング等を見て学んだことを、アウトプットする塗りの時間を設けていきたい

塗りの研究とか全くしてこなかったので、今も適当に塗っちゃっています。

塗りもルールとかあるだろうに、そういうのを全く学ぼうとせず1年過ぎてしまったから

メイキングで塗りのイロハ学んだあと、その基礎を元に

自分が上手いと思う方の塗り見て、どういう塗りを施しているのか

研究が出来るようにステップアップしていけたら良いと思う。

 

④1か月に1回、大量ラフ祭り・クロッキー祭り

私は形を拘り過ぎてしまうので、それを打開するためにも

絵を大量に描く時間(吸収の時間)を設けるべきかもしれないと思っています。

形に拘らないけど形に拘るというか、短時間で描くときの魅せ方というところを

この練習で学びたい

自分の苦手をこの練習で解放させられたらいいなと思います。

 

⑤ユーチューブ・サイトを見る

神絵師の皆様が言ってることを丁寧に実行してみたいと思うようになってきました。

牛歩の歩みで良いので、ユーチューブやサイトで見たことを実行という時間を

設けていきたいです。

ユーチューバー様の言っている事を妄信するというわけではなく

やってみることは大事だと思っています。

仕事などでもそうなのですが、アドバイスされたことはまずはやってみることを心がけています

その上で良いと思ったことは吸収、ちょっとなーって思った事はやらないという

ローラー作戦が結果最速という経験があるからです。

まとめ

 

後日

 

 

コメント