絵上達法

 カテゴリコンセプト〔Click!〕

3人の子持ちアラフォーワーママ。絵の経験がほとんど無いのに絵描きを目指していています!

しかし、どうやって練習して良いのかもわからず、モチベーションも上がらないため、絵描きになりたいと言っているだけで全く手を動かせておりません。

また絵の指南書、絵についてのサイト、絵の動画、それはそれは沢山見たけど、どうにもしっくり来るような練習方法も見当たりません。

いわゆる私はいつまで経っても絵が上達できない側の人間な訳です。そして同じ事を悩んでいる方も多くいらっしゃると思っています。

因みに私の最大の良さは研究好きであるということです。嵌れば何でも研究対象でございます。

それなので、この研究好きな性格を絵に生かすことができれば、自分や自分と同じ悩みを持つ方を救済できるのではないかと考えました。

研究好きを生かして、絵で同じ悩みを持つ方たちの希望になるような記事が書けたら嬉しいです!

【絵の練習日記】版権の模写・創作練習と練習開始~1年5カ月目に思う事
▼東方の博麗霊夢ちゃん最近やってる練習絵まとめ二次創作:東方 博麗霊夢ちゃん二次創作:呪術廻戦 五条先生二次創作:呪術廻戦 夏油さん模写:呪術廻戦 ナナミン模写:呪術廻戦 伏黒君自ジャンルで勉強するのが本当はいいんですが自ジャンルはツイッタ...
【絵の練習日記】練習開始~1年3カ月目に気づいたこと
▼沢山見ていただきありがとうございました♡1.3カ月上達法を2カ月前から始めた件3カ月上達法をやると宣言しなくても、さいとうなおき先生のやり方分かっていればなんとなくできるし~は間違いでした。その世界に飛び込んで、その世界で頑張っている人と...
【絵の練習日記】練習開始~10か月目に気づいたこと
▼結局自分の手癖でハウザーを描くことにした。(一番最後に理由を書いておきます)1に継続・2に深堀り(研究・知識)・3に画力向上(手と目)私の練習法は私の場合の話をしています。他の方に適用かは分かりません。ものすごく早く上達したい方は2が最優...
【絵上達法・漫画を描く!】まずは100日練習・勉強する。
▼100日練習完走!!!▼私が絵を練習している理由やマインドはこちら使用タブレットPC使用ペイントソフト※100日間このページにひたすら練習内容を並べるつもりです。更新日時が新しいものが上の方へ行くように調整します。また記事を毎日書くことが...
【絵上達法】練習30日目で見えてきたこと【絵の練習の続け方】
▼だんだん分かってくる。色々と ▼目下100日の期限をつけて絵の練習をしています。絵の勉強が続かない絵が上手くなりたいと思っている方は、一定数居ると思う。その中で絵の練習を続け、かつ神絵師になるまで行く方はほんの一握りだ。素人が絵師を目指す...
【絵上達法】練習60日目付近に気づいたこと。
▼次は斜め横顔を生み出さなきゃいけないのかと思うと心が折れそうつまり、絵の道は1日にしてならず。絵の練習をこれだけちゃんと続けたことが無かったから、よく分からなかったの。練習7日目程度で正面の絵ぐらいなら描けるんじゃないかって思ったのがそも...
【絵上達法】練習80日目付近に気づいたこと
▼やりたいことをできる範囲で小1レベルが大学レベルの勉強しようとしてた。練習70日目付近の頃、絵の練習法に関して得も言われぬ不安感に襲われていました。『こんな本番だけの練習法でいいのかな。』『模写とかデッサンした方がいいとは思うけど、本当に...
【絵上達法】100日練習を終えて分かった事/2021年の抱負!
▼100日練習の集大成!カップル絵を描きました。100日を終えて、分かった事まとめ▼100日練習記事100日練習前100日練習後私の目的は自分が納得するハウザーでハウロー漫画を描くということ!なので初期の頃はとにかくハウザーの顔を覚えるため...
【絵上達法】過去絵を振り返り分かった事
▼過去の絵を晒しながら、絵の練習(勉強)とはを考える。 自分の絵の過去絵をまとめて色々分かった今やっている100日練習以前から、絵はぼちぼち描いていました。よくツイッターで、最近絵をはじめました!!とか言う方で『え?全然上手いんですけど。初...
【絵上達法・漫画日記】練習継続4か月目突入!ネームがひどい。第2部漫画の話/漫画描いて分かった事
▼何がなんだか・・・ピカソ?(ピカソに失礼)ハウローネームからのペン入れ第1部のギャグは、フルカラーにしたんだけど第2部のハウローは白黒にしようか、迷ってる。線画が超へたくそだから塗ると幾分かマシに見える&バエルのもあり・・・カラーにしてい...
【幻獣契約】【二次創作】3月漫画始動/【絵練習法】練習5か月目に思う事
▼ジャマー系ハウザー。多分ジャマーが一番理解できる顔。もうね。疲れたからジャマーで、顔360度理解した方がいいんじゃないかと思い始めた。闇ハウザー・火ハウザーがメインなのに彼らの顔は理解に苦しむんだよ。。。_| ̄|○【幻獣契約】【二次創作】...
幻獣契約

【絵の練習】独学3年目の岐路・どういう絵描きになりたいのか考える・3か月上達法再開

独学3年目の岐路推しを描きたいというエネルギーだけでひた走った、お絵描き練習約3年の日々推しが居るゲームがサ終して、大海原に投げ出された素人絵描き最初はゲームが無くなるという喪失感から何も考えられなかったけど暗闇のなかでもバタバタ手足を動か...
絵の練習

【絵の練習】幻獣契約クリプトラクトありがとう(赤き壁・栞:ネタばれあり)・活動方針(仮)

幻獣契約クリプトラクトありがとう2023年6月30日にサービス終了した、推しゲームの幻獣契約クリプトラクト終了してしまうには惜しいゲームでした。多くに知られればきっとものすごい事になっていたと確信もあるのですが逆にいうととは変ですが、我々の...
絵の練習

【絵の練習】【幻獣契約クリプトラクト】お絵描き練習約3年目に思う事

練習開始時との比較と今思う事毎日の練習時間平均約2.5時間、累計約2500時間10000時間の法則により、概ね1/4分目…ほぼまだ初心者じゃん!の比較↓開始時現在あああああ。開始時怖いよぉ…。ホント…頑張ったな自分(遠い目)練習開始時から、...
絵の練習

【絵について】【幻獣契約クリプトラクト】推しゲームを失い絵描き継続の危機!?サ終と向き合う

推しゲームを失い絵描き継続の危機!?サ終と向き合うこの度、私の絵描き原動力を失うこととなりました…推しが居る推しゲームがサ終することになったのですサ終の発表直後は、仕事も手につかないほどで、心にぽっかり穴自分が思っている以上に、ゲームが大切...
絵の練習

【絵の練習日記】お絵描きを継続するコツと心構え&私なりの勉強法&継続結果【過去絵と最近の絵】

お絵描きを継続するコツと心構え推しが描きたくて絵描きになり約2年経ちましたがその2年という短い間にも、私より絵が上手くても筆を折る人、沢山いました対して、素人よりは絵が描ける程度の私がどうして筆を折らずに済んでいるかについてちょっと語りたい...
絵の練習

【絵の練習日記】気に入ってる絵を並べる枠

▼現時点で気に入ってる絵を並べる枠現時点で気に入ってる絵を並べる枠ハウザーハウローハウローワルドティリオハウザーローランアストリアギルヴェルトワンピース呪術廻戦殺りん犬かごオリキャラ:キマナンハウラオリキャラ;ナンリズヴォイドとじいさんクラ...
絵上達法

絵の練習2年0カ月・画力変化ビフォアーアフター・絵を並べる枠(版権編)

版権二次創作について語ろうか版権二次創作について私の絵歴についてですが、小3の時絵が嫌いになって以来実に23歳まで避け続けていました些細な理由で絵を描くのを避けた事後悔してます絵は小さい頃からやっておけば良かったと思いますで、23歳の時何が...
絵の練習

【絵の練習日記】練習開始~2年目に思う事(過去絵と比較・3rdシーズンの作戦)

▼オリキャラ・推しで成長を検証過去絵と比較して成長してるか見るまずは過去絵と比較しましょう(オリキャラ)練習10カ月目2年目もっと衝撃なの(推し)練習0日目2年目(詐称が過ぎるけど)成長率は兎も角として成長しました!!!自分でも言うのなんで...
絵の練習

【絵の練習日記】3カ月上達法2周目を終えて思う事

▼2周目終えて描いた、推しCP絵♡3カ月上達法2周目を終えて思う事始めに、私がなぜ絵師になり、絵の勉強をしているかというと推しの自分的にかっこいいと思うイラストと推しCPの幸せなイラストや漫画を描くためです!!(今回扉)推しCPや推し以外の...
絵の練習

【絵の練習日記】版権の模写・創作練習と練習開始~1年5カ月目に思う事

▼東方の博麗霊夢ちゃん最近やってる練習絵まとめ二次創作:東方 博麗霊夢ちゃん二次創作:呪術廻戦 五条先生二次創作:呪術廻戦 夏油さん模写:呪術廻戦 ナナミン模写:呪術廻戦 伏黒君自ジャンルで勉強するのが本当はいいんですが自ジャンルはツイッタ...
スポンサーリンク